2020年02月
様々な映画館で...
天候
映画TRAVERSE、屋外でのロケもたくさんありました。
天気に関しましては、祈る想いでした。
雨が降ったりしたら撮れない...
もし撮れなくなったら、スケジュールを組み替えて...
などと大変なことになっていたことでしょう...
もちろん雨の日もありましたが、幸いにも屋内でのロケ日で救われました。

高梨vsマサトの最終決戦のとき...

雨が降ったり止んだりを繰り返すギリギリの状況でした。
ビルの屋上での撮影...
本降り、小降り、止むを繰り返し...降りだしたら全員退避して
雨が止むのを待ちます。
雨が止んでも...この場所は防水塗料が塗ってあり、
濡れると滑るので、アクションができなくなり...
みんなで水を拭いたり、ダンボールであおいで乾かしたり...
なんとか撮り切れるように...

祈る想い...ギリギリの撮影でした...
それでもなんとか必要な撮影を終えて...
時間はかかりましたが...
この日は、天候、時間との闘いでした...。
天気に関しましては、祈る想いでした。
雨が降ったりしたら撮れない...
もし撮れなくなったら、スケジュールを組み替えて...
などと大変なことになっていたことでしょう...
もちろん雨の日もありましたが、幸いにも屋内でのロケ日で救われました。

高梨vsマサトの最終決戦のとき...

雨が降ったり止んだりを繰り返すギリギリの状況でした。
ビルの屋上での撮影...
本降り、小降り、止むを繰り返し...降りだしたら全員退避して
雨が止むのを待ちます。
雨が止んでも...この場所は防水塗料が塗ってあり、
濡れると滑るので、アクションができなくなり...
みんなで水を拭いたり、ダンボールであおいで乾かしたり...
なんとか撮り切れるように...

祈る想い...ギリギリの撮影でした...
それでもなんとか必要な撮影を終えて...
時間はかかりましたが...
この日は、天候、時間との闘いでした...。
キャストが来ます!
美粧さんの妙
美粧さん・・・キャストのメイクと衣装を担当。
普通の状態のメイクから、闘ったりでダメージを受けた顔のメイクまで...
特にTRAVERSEはリアルアクション、
ですから、ダメージ、痛そう、も、リアルにお伝えしなければなりません。
観客の方が、「うわ、痛そう...」という感じになっていただかなければいけません...。
衣装もダメージに応じて変化します。
特に主役の高梨淳は、顔も身体もボッコボコになったりしますので...
そして、映画の中での時間の流れ通りには、実際の撮影は進まず...
撮影では、映画の中の時間が戻ったり進んだりします...
その状況に合わせてメイクも衣装も変わります。
顔の傷や衣服のダメージも行ったり来たり...
ダメージのある役の衣装は、通常の衣服とダメージ衣服というふうに何着か用意されています。
メイクも”その時”のメイクにしなければならないので、
写真に収めておいて、メイクも繋がりがおかしくならないようにします。
時系列がバラバラで撮影が進むため、美粧さんがその時々のメイクと衣装をタイムスリップさせます。



ボコボコメイク3人出来上がり!
普通の状態のメイクから、闘ったりでダメージを受けた顔のメイクまで...
特にTRAVERSEはリアルアクション、
ですから、ダメージ、痛そう、も、リアルにお伝えしなければなりません。
観客の方が、「うわ、痛そう...」という感じになっていただかなければいけません...。
衣装もダメージに応じて変化します。
特に主役の高梨淳は、顔も身体もボッコボコになったりしますので...
そして、映画の中での時間の流れ通りには、実際の撮影は進まず...
撮影では、映画の中の時間が戻ったり進んだりします...
その状況に合わせてメイクも衣装も変わります。
顔の傷や衣服のダメージも行ったり来たり...
ダメージのある役の衣装は、通常の衣服とダメージ衣服というふうに何着か用意されています。
メイクも”その時”のメイクにしなければならないので、
写真に収めておいて、メイクも繋がりがおかしくならないようにします。
時系列がバラバラで撮影が進むため、美粧さんがその時々のメイクと衣装をタイムスリップさせます。



ボコボコメイク3人出来上がり!