movietraverseのblog

映画TRAVERSEのブログです。 日本発の武道空手家によるリアルアクション・ヒューマンエンターテイメント映画

2022年01月

この映画TRAVERSE、

乗り超えるという意味...


新型コロナウィルスという障害が出現して、世の中、様々なことが止められ...映画「TRAVERSE」も、様々止められました…

しかし、映画の名前のとおり、その障害を乗り超える!

ということを運命づけられていた映画と思えてしまいます。


もちろん障害はそれひとつだけではありませんが、

現在も乗り越えるために様々闘い続けています!


主人公の高梨は、どんなにピンチになっても決してあきらめず、

最後まで闘い抜きます。

その精神は、タイトルから始まり、作品に貫かれています。

01_13_59_17.髱呎ュ「逕サ278_R


現実世界の闘いもTRAVERSEしていきます!


映画TRAVERSE公式サイト

かねてより少しずつお伝えしておりました、

新たなコラボ企画!!

映画TRAVERSE製作委員会と、

主演、田部井さんのYouTubeチャンネル・ProjectJとの共同企画!

その名も、

『みんなでTRAVERSE!!』

いよいよ始動です!

たかなしくん01


当製作委員会と、ProjectJチーム共同で、TRAVERSE関連の様々な動画を配信していきます。

ProjectJのチャンネル内で配信することになります!

その予告映像が完成しました!

2022年2月3日(木)の18:00に、YouTubeチャンネル・ProjectJで公開されます。

お楽しみに!!


映画TRAVERSE公式サイト

田部井さんのYouTubeチャンネル・ProjectJ

映画は、みなさんの力を原動力に走ります。

まずは応援する心...

TRAVERSEを愛し、応援してくださる方々からエネルギーをいただき走ります。


応援する心があったさらに先でご支援ご協力...

具体的な支援やご協力をいただいて、映画は出来上がります。

資金はもちろん、

食事を提供してくださったり、

ロケに必要な道具などを提供してくださったり、

ご協力も多岐にわたります。


様々なご支援、ご協力、応援...

現在も本当に有難く、走るエネルギーにさせていただいております。

TRAVERSEは、これから、まだまだ走ります。

DSCF3068


これからも、何卒、よろしくお願いいたします!


映画TRAVERSE公式サイト

現在新しいプロジェクトの準備中です!

製作委員会と、とある団体とのコラボ企画!

一大プロジェクトとなる内容です!


そして、この企画は映画「TRAVERSE~トラバース~」を

もっともっと深く知ることができ、

もっともっと楽しむことが出来るようになる企画です。


一大プロジェクト発進まで、秒読み段階です!!

期待してお待ちください!!


TRAVERSE_pos_2020_R1

映画「TRAVERSE~トラバース~」公式サイト

映画を観終わって、劇場をバーンと出た時、

眼の色が変わっている、

子供達は、高梨の扱う特殊警棒の動きをマネしていたり...

01_05_01_23.髱呎ュ「逕サ247


かつて、一世を風靡した、熱いアクション映画がありました。

その映画は、観た人の胸を激アツにして、虜にしました。


映画TRAVERSEも、そういう映画にしたい。

岡田監督の熱い想い...


そして、映画TRAVERSE、観てくださった方々は...

うれしいことに、いろいろやってくださっております。

何か勝負のとき、チャレンジのとき、

「自分を超える!!」 と、高梨、奥義発動時の動きのマネをしたりして...


中には、

「ちょっと待って、自分を超えるから!」

と言い、”その動き”をしてから、事に当たる方とか...

01_26_47_21.髱呎ュ「逕サ335


特殊警棒を流行らせて、ひともうけ(笑)という監督の密かな想いも継続中...。

とにかく、この映画が、前向きなパワーになってくだされば幸いです!!


映画「TRAVERSE~トラバース~」公式サイト

↑このページのトップヘ