movietraverseのblog

映画TRAVERSEのブログです。 日本発の武道空手家によるリアルアクション・ヒューマンエンターテイメント映画

タグ:#スタント

敵アジトでの闘い。

階段、エレベーター、廊下、アジトの広間

様々な場所で闘いが繰り広げられました。


その中で、廊下での戦闘。

もつれあって、壁にぶつかったり、壁を蹴ったり...

激しい格闘!!

01_03_52_00.髱呎ュ「逕サ244


白熱の格闘シーンが撮れて、監督、アクション監督、スタッフ、キャスト、皆、納得の撮れ高!

さあ!次のシーンへ!

今度は敵アジト広間での闘い!!


キャスト、撮影スタッフ、大移動。

その時は、だれも気が付きませんでした...

壁に穴があいていることを!!!!


後ほど、スタッフがお詫びに!!

大変!申し訳ございませんでした!!

おかげさまで良いシーンを撮ることができました。

もちろん壁を弁償させていただきました。

ご迷惑をおかけいたしました。


...このようなことも含め、みなさんのご協力で映画が出来上がっております...。


映画「TRAVERSE~トラバース~」公式サイト

高梨淳の心。

「復讐心」

妻・亜紀を殺されたことに対しての復讐

これから二人で夢に向かって...という矢先での災い。


00_50_44_05.髱呎ュ「逕サ204


哀しみ、苦しみ...強い憤り。


その心に突き動かされる高梨。

その高梨を正気に戻させる、娘・里菜の存在。


怒り、復讐心に支配されている高梨の心が

娘・里菜の心、想いに触れ

娘・里菜を護りたいという想いに変わっていく。

高梨淳の心を占める想いが変わっていきます。


世界中で、高梨の心を変えることが出来る唯一の存在、高梨里菜。

01_23_34_13.髱呎ュ「逕サ323


映画「TRAVERSE~トラバース~」公式サイト

映画「TRAVERSE」、主人公は、お父さんです。

なかなか、“お父さん” に光が当たることは少ないように思います。

世の“お父さん”は、仕事を一生懸命やって、家族サービスをして...


紛れもなく、家族を護るために闘う「戦士」です...

もちろん、高梨淳のような大きなことに巻き込まれるのはダメですが…

世の中、いろいろな闘いがあり…
いろいろ傷つき…
ボロボロになるときだってあります…


そんなときでも、元気を、エネルギーを出して、

闘う「お父さん」!

そんなお父さんに...映画「TRAVERSE」は、

世のお父さんを応援します!

01_13_59_17.髱呎ュ「逕サ278_R


名言シリーズ!!

映画「TRAVERSE~トラバース~」には、様々な“名言”があります!

前回は、「自分を超える」でしたが、

今回は「バカだね、バカな親子だね...」by川島文子

00_39_14_16.髱呎ュ「逕サ179


リスクの中に突っ込んでいく父と娘を観て、

川島文子が言った言葉です。


個人がどうこうできるような相手ではない、勝ち目のない強大な組織。

しかし、高梨は復讐のために川島の制止も聞かず突っ込みます。


そして、娘、里菜も、川島の制止を聞かず突っ込みます。


義理の父娘ではありますが、本質が似ているのかもしれません。


そんな父と娘を観て、川島が思わず言った、

「バカだね、バカな親子だね...」

映画「TRAVERSE~トラバース~」を観てくださった方からの反響が多い”名言”のひとつです。

「自分を超える」

映画TRAVERSEの名言です!!

01_23_34_13.髱呎ュ「逕サ323
01_26_47_21.髱呎ュ「逕サ335


高梨淳、闘いの最中、限界に。

自分が負ければ、娘も...

絶対に負けられない闘い。


限界突破! 自分を超える!

そして奥義発動!


娘、里菜も、逃げずに立ち向かいます。


父娘ともに護るために闘い、自分を超える闘いを繰り広げます。


二人、超えた先に見えたものは...



映画「TRAVERSE~トラバース~」公式サイト

↑このページのトップヘ